こんにちは、小山です。
久々の美味しいもの発見シリーズ、やっと三回目です(笑)
今回は錦糸町近く(というほど近くはないけど)の『白か黒か』という小さなパン屋さんのことを書きます。
ここは偶然見つけたのですが、バターあんぱんという言葉に惹かれて立ち寄ったお店。店舗というより食パンを製造している工場の一角で販売をしている感じです。ここは食パンが有名なお店だそうですが、いつも売り切れていて販売している実物を見たことがないです。
でも一つだけ残っていたバターアンパン(黒)を購入できました。ここのバターあんぱんは中に入ったあんこの上にたくさんバターがのっていて、食べるとバターがそのまま口の中にひろがり、もう背徳感しかないけど、とても美味しいです(o^―^o)ニコ
(背徳感でいえばこの間行ったよつ葉乳業のカフェのパンケーキのほうが勝ちますけども。こちらの話はまたいずれ…)
…ですが、今回ご紹介するのはこのバターあんぱんではなく、そしてすぐ売り切れる食パンでもなく、テレビでも紹介されたというアップルパイです。
あっぷるぱい考太郎の「伝説のアップルパイ」がこちらで販売しているとのこと。
どんなものか気になるじゃないですか。ちょっとお高いのですが、勇気を出して買ってみました。そして家に持ち帰ってから、いざ実食!
フムフム。
外側のパイ生地は薄目で味も薄め?な感じ。中は甘さ控えたしっとりリンゴが結構入っていて食べ応えはあります。
うん。バターあんぱんの半分以下のカロリーじゃないかと思うくらいさっぱりといただきました。美味しかったです。
個人的になんですけど、好みで言えば社長が作ったアップルパイの方がより美味しかったかな…っていうのはここだけの話ということにしておいてください。
いつかこのお店のお高い食パンを食してみたいのですが、果たしていつも売り切れの食パンを買える日が来るのかは……謎。
Facebookでシェアする