リフォーム・リノベーション・スケルトン

最近よく耳にする「リノベーション」。そもそも「リフォーム」 と「リノベーション」では、何が違うのでしょうか? 実は、両者 を線引きする規程・定義はありませんが、一般的には次のように分類します。また「リノベーション」と同じような意味合いで使われる「スケルトンリフォーム」についても、その違いを説明しましょう。

〇リフォーム

壊れたもの、汚れたもの、性能が低下したものなどを修繕・改修し、新築に近い状態へ復旧すること。例えば、クロスやフローリングの張替え、ユニットバスやキッチンの交換など、古くなったものを新しくするという、比較的小規模な修繕工事をリフォームと言います。

〇リノベーション

室内を一新して、新築時以上に性能・機能を向上させる大型のリフォームをすること。例えば、ライフスタイルに合わせて間取りを変更する、最新の設備やお洒落な建具に交換するなど、付加価値を高めるために行う、比較的大規模な改修工事をリノベーションと言います。

〇スケルトンリフォーム

スケルトンリフォームとは、部屋の骨組みだけを残し、室内を丸ごと改修工事することを言います。リノベーションとよく似た意味合いで使われる言葉ですが、リノベーションは付加価値を高めることに対して、スケルトンリフォームは躯体が見えるところまで解体するため、間取りや配管、設備なども一新して、新築同様に仕上げる大改修工事をスケルトンリフォームと言います。

さて、賃貸するためにリフォームが必要となることはありますが、リノベーションやスケルトンリフォームまでして賃貸するのは「あり?」「なし?」について説明しましょう。

リノベーションやスケルトンリフォームをしてから賃貸する場合は、先に数百万円の改装資金を支出しなければなりませんので、それなりのリスクが生じます。しかしリノベーションなどにより、新築時に近いくらいの家賃を回収することも可能となり、更にお部屋の資産価値が上がる分、リノベーションに要した費用を全て家賃で回収する必要もありません。

少し複雑な計算は必要となりますが、リノベーションやスケルトンリフォームをして賃貸するのは、ケースバイケースで「あり」となります。ただしリロケーションなどの転勤による短期間の賃貸では、家賃での回収期間が短くなるため、なかなか収支が合わないのが現実です。